以前にご紹介した「綿」の魅力。
綿素材は生まれたての赤ちゃんから高齢者の方まで幅広く愛され続けています。
その「素材」と「香り」を組み合わせて手軽に『癒しグッズ』にすることも可能ですよ。
香水をつけるのは苦手な方でも、簡単に香りを楽しむことができる方法として「ハンカチ」を使う方法なのです。
お香などをハンカチと一緒にジップロックに入れて置いたり、ハンカチをしまってる引き出しに入れて置いたりして匂いを移しておく方法です。
また天然のアロマの精油を数滴タオルやハンカチに垂らしておくのも良いです。
そうやって匂いを移したり、数滴の精油でキツ過ぎずほんのり香るので、自分だけが楽しむ程度。
またハンカチを貸してあげる機会があれば、その香りに気づいてあなたの印象もグッと上がるかもしれません。
近年、病院でも取り扱われるようにあったアロマセラピー。
認知症予防にもアロマグッズをご高齢のご両親に持たせる方も増えています。
天然の精油のよっては様々な効能もあり、ハンカチを使って手軽に香りを楽しめるようにしておけば、いつでもどこでも香りを嗅ぐことで気分転換もできます。
例えば、ローズマリーやペパーミントなどのハーブ系のアロマだと、「頭痛」や「鼻づまり」の時に嗅ぐと症状緩和に繋がり薬をあまり服用したくない方におすすめです。
また緊張しやすく、リラックスしたい方にはイランイランやラベンダー、女性ホルモン調整ならゼラニウム、気分を元気に胃の調整などは柑橘系のオレンジやグレープフルーツが良いでしょう。
そのほかにもたくさん種類はありますが、効能で選ぶのではなくご自身の直感で好きだと思う香りを選ぶのものご自身を高めるツールになって良いですよ。
好きな香りと心地よく柔らかい素材のハンカチを身につけて毎日を気分良くお過ごしください♪
そこでおすすめなのが、おたおるのガーゼハンカチ。
ガーゼ素材は普通のタオル素材よりも柔らかくより優しい手触りになっています。
食べこぼしなどでよくタオルを使う小さなお子様をもつママや介護に励む方にもおすすめです。
トイレでも、今ではエアータオルがあるのでハンカチを持つ方が減ったと言われていますが、あのエアータオルに雑菌が多いのはご存知ですか?
エアーではなく、きちんとご自身のハンカチで手を拭く方が衛生的です。
優しい肌触りと女性らしいデザインと色味が心を温かくしてくれます。
ちょっとした粗品やプレゼントにも大変喜ばれますよ。

おたおるの可愛らしいガーゼ素材のハンカチはこちら。
その他のハンカチもご覧ください!